だいぶ涼しくなりました今日この頃、いかがお過ごしでしょうか…
実は先週の土曜日、グラウンドゴルフ大会がありました。
そう、昭和飯田川スタンプ会主催のグラウンドゴルフ大会です。
昭和飯田川スタンプ会としてはお初な大会、青空の下、われらスタンプ会はアベリアコースからスタートします。
スタートの合図でヨイショッ!
そしてナイスショットが続きます。皆さん実にイキイキしております。そして、上手なのです!
グラウンドゴルフという競技、この競技、実に難しいのです。ゴールにぴたりと留まらなければならぬため、結構な神経・集中力を要します。そして、昭和のグラウンドゴルフ場、こちら一見なだらかで簡単そうに見えるこのコース。実は難しいのです。芝が長く、思ったように球が転がらないのだそう。。。
そして、我らがスタンプ会のメンバーも挑戦!メンバーも苦戦します!!
そして精一杯戦ったあとは、待ちに待った表彰式。
商品券もらった人もメロンもらった人もみんなニッコニコ(^^)実に幸せな空気が漂う中、第1回昭和飯田川スタンプ会主催のグラウンドゴルフ大会は幕を閉じたのでした。。。
今回は台紙1冊と参加料200円での募集でした。今回台紙を集められなかった方も多くいらっしゃったそう。来年のために、ぜひ貯めてくださいな。
天気に恵まれて良かったですね。
青空の下、とても気持ちいい汗をかいたことでしょう。
それにしても参加人数沢山いますね。その中で賞品貰った人はうれしそうですね。
私も何回かグランドゴルフやったことありますが、サークル内に止めるのがホント難しい。
ゴルフをやる私には、パークゴルフの方が向いてるみたい。
明日(9月22日)は、釜ヶ台小中学校で「出前商店街」があります。予報では雨・雨・雨・・・。間違って晴れないかなぁ。
にかぽっこりくま様
いつもありがとうございます。
> 明日(9月22日)は「出前商店街」があります。
そうでしたね!
前日(21日)に柴田先輩にお会いする機会があり、当然出前商店街などにかほ市の活躍ぶりが話題になり、「出前商店街は、明日あるよ」とおっしゃってました。。。
交通手段を持たない、地域の消費者へ「出前商店街」でお買い物と交流の場の提供・・・
雨もそのようなお客様にとっては、出歩くことを億劫にしてしまう要因ですね。
アーケード、送迎バス、移動販売、、、う~~ん、妙案が出ない。。。
ほう・・・。柴田山親方をご存知でしたか。
これまで親方といろんな事業に携わってきましたが、毎回的確なアドバイスに救われています。
私にとっては、見た目の「癒し系」だけでなく、自分一人で問題を抱え込まなくていいので、本当に助かっています。
最近は私が関係している事業の直接の担当ではなくなってしまいましたが、それでもちょくちょく連絡取り合っています。
たま~に、巡業に出ていて不在の時がありますが・・・。
にかぽっこりくま さま
ほんとに天気は厄介ですよね~。
特にこの頃の異常気象(ToT)ここ数日でいっきに寒くなりましたね~。
企画をする側としては、ころころ変わる天候に翻弄される日々。
お天気に負けずに頑張りましょうね★
しかし、グラウンドゴルフって、ほんと難しいですよね。ふぅ。
にかぽっこりクマ様
お元気でしたか?
ゴルフ頑張ってますかァ?
柴田山親方の話、うけました(笑)!!
巡業きっとがんばっていることでしょう!
それに見た目の癒し系ってっっ(笑)!!
間違いないです(納得)
出前商店街、どうでしたか?