昨日、ガソリン価格の高騰にびっくりし入れるのをしやめた、かとゅーん☆です。
でも仕方がないので今日入れました…。
来週にはさらに上がるとのことでしたよ!皆様もお早めに!!
今日は日誠工業さんに行ってきました。
そこで見つけたあったかいストーブがこちら!
どう?
いいでしょ~。
「縄文炎」というストーブです。
日誠工業さんで作っていますよ。
日誠工業さんでは鋼製煙突製作や鋼板ロール加工を行っている会社です。
この「縄文炎」は秋田県からの依頼を受け製造元として作るようになったとのことです。
この何とも言えない炎の灯りに癒されます。
そしてとーーーっても暖かいんです。
日誠工業の神馬課長さんがこの縄文炎の魅力をものすごーく熱を入れて語ってくれました。
そして時間があるならずっとこの縄文炎の前で炎を眺めていたいと…。
気持ちわかるかもです。
神馬さんはバリバリ仕事をこなすキャリアウーマンです。
また仕事がキレイで早いっ!!見習わないとです。
そしてこの「縄文炎」、なんと夏でも使えるストーブで
プロの調理人もうならせる調理機能付なんです!
そう、燻製もできちゃう☆
さらに、オーブン機能でピザも焼けちゃう☆☆
でもオススメは焼きいも、じゃがバターもよかったとのことでした。
(いいな×②、楽しそう、おいしそう)
価格はと言うと…かとゅーん☆の口からは言えませぬ。。。
(ぜひ日誠工業さんへ行って聞いてみてくださいね。)
飲食店やカフェ、図書館などなどから依頼を受けているそうです。
沢山の人が集まるところにはうってつけではないかと思いますよ。
みんな気持ちが”ほっこり”するはずです♪
まだまだ秋田は寒いので皆さんも暖かくしてお過ごしくださいね。
かとゅーん☆でしたァ (๑→ܫ←๑)
日誠工業さんはこちら⇒「縄文炎」
ケノーベルからリンクのご案内(2011/03/11 09:01)
潟上市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちし…