商工会も新しい年度となり、あっという間に4月の後半ではありませんか。
最近、携帯電話をよく家に忘れ・・・
でもお弁当はちゃ~んと持ってくる“かとゅーん☆”です(๑→ܫ←๑)
そうそう、私こと かとゅーん☆ですが4月から
天王広域指導センターへと配属になりましたァ~。
天王の皆様、またよろしくお願いいたしますデス。
そして昭和・飯田川地区の皆様もいらしてくださいね。
もうじきGWですね~
でも間にお休みじゃない日が2日間あるので
我々は3連休が2回あるという感じです。
みなさまはどこかお出かけしますか??
潟上市では30日に天王グリーンランドに
産直「食菜館くらら」がOPENしますよゥ~☆
詳細の情報が入りましうたらお知らせしますね。
今日は香りを活かしたお店づくりでもお世話になっている
パレアンヌの中田先生からの情報です。
中田先生には昨年度の女性部の地区交流会でも
講師を務めていただき大好評でした。
先生はいつもキラキラしていてステキだなァ~と思える女性です。
さて、情報を!
4月29日から道の駅ブルーメッセあきたにて
「秋田県特産品祭り」が開催されます
そこに今回パレアンヌさんが初参加いたしますよ。
●日時 4月29日(祝・金)~5月8日(日)の10日間 AM9:00~PM5:00
●場所:アグリプラザ昭和内
●出店:パレアンヌ コーナーではパレアンヌの香りグッズを販売します。
・オリジナルルームコロン20種類(花の香りや柑橘の香りなど)
・香りアクセサリーやグッズ類
・オリジナルのオードトワレほか
地震続きで不安な日々にストレスを感じている方も
心が落ち着けるステキな香りに出会い、癒されてみてはいかがでしょうか。
ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
パレアンヌさんはこちら→「香りスクール」
かとゅーん☆でしたァ~(๑→ܫ←๑)
皆さま、よい週末を!
4月から移動になったんですね。海のそばになったのかな。
大震災以来、生活が少し変わってしまいました。電気、ガス、水道等のライフラインが生きてるし、被災地に比べればまだまだ恵まれていますが・・・。
節電や自粛ムードで、夜は特に出歩く人が少なくなりました。
来週からは、いろいろな会議で夜も出歩く機会が増えそうです。
4月から「出前商店街」スタートしましたが、毎回「週刊エビス堂」と魁新聞が取材に来ています。新年度から商工会職員の担当が減らされて、今は局長一人だけで何とかやりくりしています。
にかぽっこりくま様
お元気でしたかー!?
地震でにかぽっこりくま様もにかほも大丈夫でしたか?
そちらはお花見も今が見頃でしょうか。
潟上はまだちらほらですよ。
そうなんです、かとゅーん☆海沿いにやってきました。
にかほの海もとってもきれいだったなァ~と、今思い出しても好きな海岸沿いでした☆
出前商店街、局長一人になっても大丈夫です!
にかぽっこりくま様が何十人分ものパワーがありますもん。
にかほを想う、パワーオブ☆ラブです。
そうそう、あげそばも魁新聞で取り上げられていましたね。
にかほも頑張っていますね~、潟上もこれからどんどん仕掛けていきますよ!