そういえば皆さま年賀状当たっていましたか?確認しました??かとゅーん☆は毎年ながら当たったのは切手シート3枚のみ。今年こそはハワイと思っていたのに。。。
でもここで運を使わなくてよかったと思うことにし、巡り巡って出会うべき運を待つことにします。
あ、かとゅーん☆です (๑→ܫ←๑)
そうだ!この場をかりまして・・・事務所にお年賀をいただきました皆さまどうもありがとうございました。大変お礼が遅くなりました。いつもブログにコメントをいただく にかぽっこりくま様からもいただき、お年賀にもとっても嬉しいコメント入りでした。ありがとうございます!
昨日キムカズさんと話をしていて 「最近にかぽっこりくま様からコメントが来ねばって、かとゅーん☆、あんだがあまりブログを更新しねがらでねーが!?」と言われ、更新はともかく・・・出会ったこともないにかぽっこりくま様とキムカズさんがこのブログを通してつながっていることをあらためて実感したのです。
にかぽっこりくま様お元気ですかぁ?冬眠中ですかぁ??キムカズさんも心配していますよゥ。
今日はそんな、にかぽっこりくま様が好きそうなランチのご紹介です。雪が溶けだいぶ車が走りやすくなってきたので食べにいこーと、ランチと言えばそう!我らがアズアズさんと戸田苑さんに食べに行ってきました。
戸田苑さんとっても混んでいましたよ~定員さんに「混んでますねー」と話したら今日はなんだか一段と混んでるんですと。いいことです。寒いせいか皆さん鍋を食べている人が多かったですね。
我々はランチメニューの4つのうちのから頼みましたよ。アズアズさんは「かき揚げ丼」、かとゅーん☆は「肉野菜炒め定食」です。他にはカツ丼とラーメン&おいないさんセットも600円でありましたよ。
えっ? かとゅーん☆いつもそればかりじゃないかと??そうです、このブログへの登場回数もこの肉野菜炒め定食が3回目。前にもお話ししましたが好きな物は飽きるまで食べ続けたい。かき揚げ丼にしようかとも思ったのですがかき揚げだけだとなぁ・・・でもカツ丼は苦手なので・・・やっぱり肉野菜定食だなと。
そしてアズアズさんにきたかき揚げ丼がこちら ♪
あれ、、、、
海老が入っている。
海老が大好きなかとゅーん☆。海老が入るんならこれにしたかったぁ・・と言うと変えてあげようか?とお姉ちゃん心の働くアズアズさん。でも、人様のものをとってはいけないと思い我慢我慢。
きっとこれは「かき揚げ丼」ではなく『海老入りかき揚げ丼」に命名することで海老好きが食らいつく丼になるのではないかと結論に達しました。
でもかとゅーん☆のもとってもおいしかったです。満腹×2!!
土曜は「酒は天下の太平山」こと小玉醸造様の蔵開きですよー。キムカズさんも行くと言っていましたが かとゅーん☆もお忍びで行こうと思っています。あ、書いてしまったのでお忍びにはなりませんが。
ぜひ、皆さんも蔵開きをかねて潟上へいらして下さいませ ♪ かとゅーん☆でしたぁ~(๑→ܫ←๑)
ずいぶんとご無沙汰してました・・・。(毎回しっかり見ておりましたよ。)
ブログにまで登場しては 黙ってるわけにもいかないと 改めてコメント(言い訳)致します。
今年我が家の三番目の長女が大学受験で 新年早々から願掛けの思いもあって様々なことを自重しておりました。受験はまだ全部は終わってませんが 幸い私立の方は二校とも合格しましたが これから国公立の受験が待ってます。
今後娘の人生が大きく変わるであろう大学合格するのを親として願いつつも 又一人家族が減っていく事に複雑な心境です。
写真で登場するランチ スイーツ
どれもおいしそうです。全部食べてみたい!
にかぽっくりくま様へ
お元気でしたかぁーー!出前商店街で忙しくしているのかなぁ~なんて思っていました。それかどこか具合が良くないのかなぁ・・・なんて。
いつも見てくれていたとはどうもありがとうございます☆
お嬢さん、もう大学入試だったとは!
いやはや年月が過ぎるのは早いものです。複雑な親心ですね~、でもそうした成長がきっとこれからの大きな喜びへとまたつながっていくのではないでしょうか。
合格できるようお祈りいたしております。
また、いつでもブログに遊びにいらして下さいね ♪
おいしそうですね♪そういえば蔵開きってそろそろでしたもんね。土曜日なんですねチェックです(^^)
にかぽっくりくま様
ご無沙汰しております。
お帰りなさい!・・・お待ち申しあげておりました!・・・どうされたのかと心配しておりました!・・・
かとゅーん☆さんが、実にリアルにこちらの状況を説明するもので、、、なんか恥ずかしいのですが、ホント、どうしたもんかと心配?不安?焦り?のひと時でした。
どうぞこれからもお時間あるときで結構ですので、コメントをお寄せくださるようお願い申し上げます。
キムカズでした。
サッピー様
恒例「太平山の蔵開き」、いよいよ18日です!
当日は午前10時~午後4時までやってますから!
見所といえば、
①清酒、味噌醤油の仕込み蔵見学ができます!
②手づくりの「あまざけ」がサービスです!
③搾り立て生原酒が無料試飲できます!
④特別限定酒の即売があります!
⑤潟上市の物産市があります!
⑥津軽三味線の三浦龍ライブがあります!
⑦ヤマキウ味噌の詰め放題があります!
詳しくはこちら!
http://www.kodamajozo.co.jp/news/34kaihou.pdf
見どころ盛りだくさんの「太平山蔵開き」へぜひぜひおいでください!!
キムカズでした。
サッピー様
サッピー様お元気でしたか??
ご無沙汰しております!
愛犬ちゃんもお元気でしょうか?
かとゅーん☆も蔵開きに参りますので、もし見かけたらそっとお声がけ下さいませ。
ウエルカム☆潟上です ♪