3月31日の解任辞令の際、会長になぜかみんなの前でひとりだけ誕生日を読み上げられてしまったかとゅーん☆です (๑→ܫ←๑)
なるべくなら歳は隠しておきたいと思うようになってきた年頃です。
4月1日からまた、天王センターに配置となりましたので皆様引き続き宜しくお願いいたします。
さて、4月1日から潟上市商工会は新体制でスタートしております。
職員4名が入れ替わりとなりましたので、職員の配置について事務局機構図をお知らせいたします。
PDF版はこちらからダウンロードしてください ⇒ 平成26年度 潟上市商工会事務局機構図
たくさん人がいるように見えますが、兼務がありますので職員は11名体制です。
昨日は高橋局長、岡部部長、千葉さんと一緒に天王地区の役員さんのところへ挨拶回りに伺っておりました。
かとゅーん☆も潟上へ赴任になった時に神馬部長から連れて行ってもらったなぁ
道もわからなかったので目印とかメモっていたなぁと思い出しておりました。
さて、4人で巡っていた際に鎌仁商店さんで見つけた商工会プレート。
合併する前の天王町商工会時代ものです。
このプレートを見つけるたびに嬉しくなります。見つけるたびに密かに写真に撮りためていたのでした。
こちら丸正商店さんのもの。
こちら赤帽伊藤運送さんのもの。
伊藤さんとこは玄関の入口に貼ってあって、これはかなり感激でした。
商工会職員ならきっとみんなそう思うことでしょう。
潟上市商工会に合併して6年目に入るので、新しいプレートをつくったらいいのになぁと思うのですが。
今年も会員様にとってお役にたてる企画が組めるように取り組んでいきます。
どうぞお楽しみに~ かとゅーん☆でしたァ (๑→ܫ←๑)
御無沙汰してました・・・。
かとゅーん☆様誕生日だったんですね。
おめでとうございます。ついに20代とおさらばですね!!
コメント出してなくてもちゃんと毎回見てますからね(^^)
私事ですがやっと出前商店街振興会会長の肩書きがとれました\(^^)/
新会長は団四郎種苗店の斎藤伸二君に代わりました。
・・・が、しか~し5月県庁で「出前商店街」絡みで講演する事になってしまいました・・・(~~)
にかぽっくりくま様
お久しぶりです!お元気でしたか?
紙面に載ったのが懐かしく思えるくらいですね。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さてさて、アズアズさんからすぐさまコメントに返事をするように言われ・・・なぜかと言うと20代を訂正するようにとのことでした。(笑)
むしろこのままでいいように思うのですが☆
4月に誕生日だったのではなくて、会長がたまたま認定証に記載されていた誕生日を読みあげてしまったのです。
誤解を招いてしまい申し訳ありませんでした・・・。
出前商店街、お疲れさまでしたね。
立ち上げ当初から年々バージョンアップしていきましたもんね。
高齢化の進む秋田県において、地域づくりに貢献している企画だと思います。
新会長に斎藤さんがなったんですね~これからも応援していますよ!